まさかのブログ開設!?

初めまして。yumi です。沖縄生まれ、沖縄育ちです。

ワーク・ライフバランスを実現できる職場作りのためのサポートをしています。ワーク・ライフバランスの実現には生産性高い働き方、仕事の質を向上させる働き方の見直しが必要不可欠です。働き方の見直しは、単なる生産性向上のための業務改善ではなく、生き方を見直すことに通じていきます。働き方改革は社会にある様々な課題(メンタルヘルス、貧困、少子化、高齢化etc…)の改善のための基礎や土台となるものであるという考えのもと、活動しています。

今、何かにとりつかれるように、ブログを開設しています。目立つことが好きではなく、仕事は裏方やサポート役がいいとずっと思ってきました。しかし、ワーク・ライフ・バランスを研究し、その後、(株)Life is Loveでワーク・ライフバランスを推進してきたここ2年という間の様々な出会いや起こった出来事、自分の使命を考えたときに、自分を発信していくことが自分の生き方の1つなのかと思うようになってきました。

沖縄は海で囲まれた島県であるがゆえ、他県や他国のことを肌身で感じることが難しい環境です。良い意味でも悪い意味でも「和」を大切にする風土があります。つまり、自分達の世界や価値観の中(だけ)で生きているのではないでしょうか。一方、グローバル化の波は沖縄にも押し寄せています。今まで通り自分達の世界や価値観の中だけで生きていくことのリスクを感じずにはいられません。勝手な意見かもしれないのですが、うちなーんちゅはもっと外の世界を見てほしい!!のです。そして、沖縄の今を将来を考えてほしいのです!

「働き方改革」や「ワーク・ライフ・バランス」という言葉が独り歩きしている昨今ですが、ワクワク感を感じない、やらされ感のある働き方改革は、本質を掴んでいない、表面的な取り組みです。働き方を見直すことは、一石一夕にできることではありません。これまでの意識や行動を変えていかなければなりません。

ヨーロッパでは何十年もかけて働き方を見直してきました。そんなヨーロッパの働き方についてもこのブログを通してお伝えしていきたいと考えています。また、仕事や育児、日常の生活のことも綴っていきます。

よろしければ、お付き合いください。

ブログ…超初心者でうまく運営できるか不安なのですが、おおらかな心でお付き合いお願いいたします!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close