ヴィーガンランチ

昨日今日とお休みをいただき、4連休中。

平日のお休み、かつ、夫もお休み、かつ、子ども達は学校、という日は、数年振り。

ということで、たまには夫とホテルランチに行こうかなと思っていたところ、昨日お会いした方に、ヴィーガンカフェをやっている方(Mさん)を紹介され、どうしても早くお会いしたくて、早速、今日のランチで行ってきた。

まず、最初に飲んだカカオスムージーにビックリ! 普通のチョコレートドリンク飲めなくなっちゃうかも。夫が飲んでいたグリーンスムージーも、一口味見。美味しかった!

その後、スペルト小麦で作ったバンズのハンバーガーと、野菜がたくさんのった(混ざった)丼をいただいた。

ハンバーガーは、お肉を使っていないのに、けっこうボリュームがあって、普通のハンバーガーに引けをとらない、というか、こっちがずっと美味しい!Mさんが「世界一美味しいヴィーガンハンバーガーだと思います。」とおっしゃっていたけれど、本当にそう思う!

丼は、いろいろなお野菜やキヌア、ヘンプパウダーなどが混ざっていて、とっても健康的な軽い感じで食べられるのだけど、けっこうお腹がいっぱいになって不思議な感じ。私は時々、無性に食材のパワーを感じる食事がしたくなる。そんな時に、食べたい!と真っ先に思い出すだろうな、という丼だった。

こんなお店がそう遠くない場所にあったなんて! すっかり虜になっちゃった。

ドイツ在住のお世話になっている方が、「仕事帰りにヴィーガンレストランで夕飯にとお弁当を買ってきた」というのを聞くことがあって、その度に、気軽にヴィーガンフードが食べられる環境をうらやましーと思っていた。

そんな環境に沖縄もなったらいいなぁと改めて思ったランチだった。

ヴィーガンライフを選択するということは、ただ単に本人の嗜好や体質によるものだけではない。ヴィーガンライフを実践するということは、私たちの環境にも動物にも優しい、負荷を与えない生活を実践するということでもある。

そうはいっても私は、肉も乳製品も全く食べないということは、まだ選択するまでに至っていない。お肉や乳製品へ未練がまだあるから。自分ができる範囲から、と思っている。

ヴィーガンフードは美味しい!そして私たちの環境にも動物たちにも優しい!ということがもっと広まりますように。

そういう活動をMさんは、まさにされている。Mさんの美味しいヴィーガンフードが毎日食べられるのなら、お肉や乳製品を食べなくても平気かもと思わせてくれる。そんなヴィーガンフードをいただくことができて、そして、美味しいヴィーガンフードを提供し、環境に優しい生活を実践されている、素敵なMさんにお会いできて、食への関心も高まって、とても良い休暇の一日になった。

linecamera_shareimage

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close